◼️連続ラン665日目<残り335日>
※僕は犬や猫を飼ったことがなく、動物に関して無知であることを先に述べておきます
そして素朴な疑問です
今朝公園をランニング中、柴犬とブルドックが戯れていた
柴犬「わんわん!わわ!わん!わう」
ブルドグ「、、、無視、、、」
柴犬の言葉、、ブルドッグは分かってなくね?
もしや、犬種によって言語が違うんじゃなかろうか?
日本人だって、ケニア人の言葉は分からないですからね
犬の世界には、世界共通の「犬語」があるのか、柴語?ブル語?ドーベル語?があるのか🤔
まてよ、その前に
人間は、日本人もケニア人も「同じ人間である」とお互いがちゃんと理解しているが
まさか!?
柴犬もブルドッグも「同じ犬である」ぐらいは大丈夫だよね?
それもわかってないのかな?
まあそれも踏まえて、いろいろ疑問が
・犬は猫と話せるんですか?
・犬は鶏と話せるんですか?
いやー動物って複雑ですねー
◼️本日のランニング
日時 2020/08/15(金) 6時
距離 10㎞
記録 0:55:50
天気 晴
体重51.2、体脂肪率11.1、内臓脂肪Lv2
骨格筋率43.1、基礎代謝1370、BMI17.4
◼️ランニング所感
秋田犬と土佐犬では、方言や訛りの問題も発生するだろう
そんなことを考えていたら、あっという間に10㎞走っていた
◼️筋トレ(体幹+腸腰筋)
①腕立て50回 ②スクワット100回 ③フロントブリッジ60秒 ④足上げ腹筋60秒 ⑤足上げ横腹筋 左右50回ずつ ⑥フロントランジ 左右50回ずつ ⑦サイドプランク 左右30秒 ⑧腸腰筋腿上げ 左右30回 ⑨背筋100回 ⑩片足内筋トレ 左右30回 ⑪脹脛100回 ⑫ジャンプ10回×3 ⑬斜め懸垂10回 ⑭ニートゥーエルボー50回ずつ
◼️本日の頂き物
◼️本日の夕飯
定食
今日も続けることができました
応援のクリック頂けたら幸いです↓
青少年育成に不適切なバナー広告に反対しています
Bookmark機能は停止中です