◼️連続ラン468日目<残り532日>
マラソン大会のあるあるでしょうか
そりゃ積み重ねてきた年数が違いますからね
20代前半が超速いのは分かります、現役ですからね
しかし20代後半から30代中盤、、ん?何やら元気がない
出場者数も40代の方が多いことがある
20代後半から30代中盤の中間層、どうしたのか
そう、ランニングという趣味は
家族の理解があってこそ続けられることが多い
仮に
20代後半で結婚したとする
子供が生まれたとする
赤ん坊の世話をする妻を尻目に
「僕ランニング行ってくるね!」
なかなかのKY
「ゼーハーただいまぁ!足首痛めたかも
明日病しばくぞお前😡院へごめん」
さらに二人目も生まれ、ローンも始まり節約生活
仕事も忙しくなってきた
夫婦ともに日々全てが新しいチャレンジ
兎に角生きることに必死
そしてやっと子供が中学生になり
いわば金銭的にも少し余裕ができてきた30代後半
初めてホッ!と一息つく時間ができたことに気付く
腹も出てきたし何か趣味でも始めてみようかと
のめり込む時間もたっぷりある
十分な鍛錬を重ねた40代
強いです
そりゃ10年分のエネルギーを放出し始めますよね
男女ともに40代は元気だな
ほんと速い人が多い
最近つくづくそう思う
目標にしたい人ばかり
尊敬しかない
マラソンって
40代が再び輝けるスポーツなんだなぁー
◼️本日のランニング
日時 2020/01/30(木) 20時
距離 10km
記録 0:47:47
天気 晴
◼️ランニング所感
なんか暑い
◼️筋トレ(体幹+腸腰筋)
タバル
◼️本日の頂き物
◼️本日の夕飯