◼️連続ラン460日目<残り540日>
ラーメンランしながら神社にお参りすること約500日
ランナーの願いを叶えてくれそうな神社をいくつかご紹介します
勝手にベスト10
ではいきなり第10位~6位
どうですか?どれも荘厳ですねー
気比神宮福井県敦賀市 行徳寺千葉県茂原市
深志神社長野県松本市 護国神社福島県福島市 高麗神社埼玉県日高市
これはラーメンラン企画が楽しかったから、という理由でランクインです
つづいて
第五位
走水神社 神奈川県横須賀市
脱水や頻尿に悩む方に効果があるかは不明ですが、名称が素敵!
日本武尊と弟橘媛命を御祭神としてお祀りしています
第四位
浄瑠璃時 京都府木津川市
三重塔も素敵だが、何より大仏鉄道遺構を巡りながら山道を駆け抜けるのが鍛錬向き
第三位
甲斐善光寺 山梨県甲府市
疾如風、そう風林火山で有名な武田信玄によって創建
願いが叶うこと間違いなし、五輪チケットを当選させてくれました
第二位
岩清水八幡宮 京都府八幡市
日本三大八幡宮の一つ、必勝祈願が有名で旧称は男山八幡宮
そびえ立つ山の名前は男山、おとこならケーブルカーなんか使わずに山頂まで走りましょう!
そして大八木監督風に抱負を叫び、真のおとこになるべし!
🥇第一位
子神社 群馬県館林市
全国的にも珍しい「足腰の神様」を祀る神社
絵馬(ステンレスのわらじ)に願いを書いて奉納できるのが特徴
サブスリー達成、フルマラソン完走、膝や足裏の痛み軽減など何でもOK
今後のランニング人生の祈願は勿論、故障中のランナーにも是非オススメです
番外編
👙豊満👙神社 滋賀県愛知郡
巫女はバドガールでEカップ以上確定のグラマラスな神社🤩
それは冗談ですが、勝運・縁結び・美人祈願と素晴らしい
とまあこんな感じです
是非機会があれば、気になった神社に行ってみてくさい🙇
◼️本日のランニング
日時 2020/01/22(水) 20時
距離 17km
記録 1:26:04
天気 曇
◼️ランニング所感
昨日に引き続き、超スロージョグで足裏の様子見
日中揉みまくって、多少効果があった感じです
まだスピードを出すのは怖いのでやめておきます
◼️筋トレ(体幹+腸腰筋)
①腕立て50回 ②スクワット100回 ③フロントブリッジ60秒 ④足上げ腹筋60秒
⑤足上げ横腹筋 左右50回ずつ ⑥フロントランジ 左右50回ずつ
⑦サイドプランク 左右30秒 ⑧腸腰筋腿上げ 左右30回 ⑨背筋100回
⑩片足内筋トレ 左右30回 ⑪脹脛100回 ⑫ジャンプ10回×3 ⑬斜め懸垂10回
◼️本日の頂き物
なし
◼️本日の昼飯