◼️連続ランニング390日目<目標達成まで残り610日>
【ラーメン食いたきゃ走れ!】をテーマに今日も行く!
「走ってから食えば、カロリーわずか」
「食っても走れば、カロリーわずか!」
2019年ラーメンラン第35戦
<本日の激戦の舞台>
零一弐三
千葉県船橋市本町7-23-14 文平ビル
凄い店名だ、これで【すうじ】と読むらしいです
0→1→2→3を漢字で零一弐三!
ん?待てよ、これって🤔
零 → ゼロ戦🛩️
一 → 一億国民🎌
弐三→ 二百三高地💥
おお!これはまさに戦争
今日は突撃じゃーー!
ということで本日も馬鹿みたいに
京成中山駅にやってきました
ホーム内に踏み切りがあるという、珍しい光景に出鼻を挫かれましたが
とりあえず突撃~!
①京成中山駅~法華経寺
境内をタタタター🏃
指定重要文化財を複数擁する日蓮宗の仏教寺院らしい
ほー
ほけきょー🥶
無事に生きて還れますように🙏
どんどん突撃~!
②法華経寺~行田円形道路
しばらく進むと前方に競馬場が、ここの馬も戦地へ送られるんだろう🤔
ってあら?ん?何やら脳に電磁波が📡!
呼びかけ?グルグル?📡
③円形道路
何者かがさっきから脳味噌に呼びかけてくる
📡「グルグル」「グルグール」「回れー」
引き寄せられるままに辿り着いたのが
無線塔記念碑
おお!強烈な電波📡はここから発せられている!ん?なになに?
「👹グルグルマワツテラーメンクエ」
おお、麺軍司令部からの命令でしたか(馬鹿で申し訳🙏)
実はここ、千葉県民なら誰もが知ってるでしょうが
無線塔を中心とした円形の街なんですよ、ここまで綺麗な円形とは珍しい
ではなぜここが円形なのかを調べてみると
円形の町一帯にはその昔、旧海軍の無線電信所があり太平洋戦争では真珠湾攻撃部隊に暗号電文を送信!
そう、あの有名な「ニイタカヤマノボレ」📡はここからなんです
おお震えるわ、凄い施設じゃないですか😲
よっしゃ突撃だ!💂♀️おかぁさーーぁん!!
🌀グルグル一周目🌀
うおぉーーー!🏃💨
🌀グルグル二周目🌀
おりゃー!
🌀グルグル三周目🌀
🌀うえぇぇぇ🌀🤮天パ🌀が余計に🌀クルクル🌀するわい😡しかも晴れてきて🥵
三周が限界!「ガリガリ脱出であります!」
④円形道路~零一弐三
ヒトマルゴーマル「ガリガリ目標に到着!マイリュックポールであります!」
開店時間はヒトヒトヒトゴー、、まだ時間があるので、ここは迷わず店舗前で
がっつりタバタ!
「自分は恥ずかしくありません、鬼畜米英と戦う&%$##$&」
そうこうしている内に日本兵が約20名も集結
開店と同時に突撃~!入ってすぐに
三八式歩兵銃を下さい!間違えた濃厚煮干し蕎麦の配給を・・
皆鬼畜米英に見つからないよう、身を潜めながらじっと待っていると
なんと4分で着弾! 早い!
味は、、空襲警報発令であります❗
ごっそさん
⑤零一弐三~意富比神社(船橋大神宮)
店舗の前は東海神駅ですね
東海地方が神様みたいな駅名で素晴らしい👏
神社目指してタタタター
途中で地名発祥の地で立ち止まりつつも
船橋大神宮に到着
ひちごさんで賑わってますねー
おっさんも一応「あん!」しときました
そして東中山駅に
「ガリガリ生きて還ってまいりました!」
なぜに東中山駅か?それはまあ😅
今日は18.6㎞を90分もラン
◼️本日のラーメンラン結果!
🏃♂️ラン消費㌍vs🍜ラーメン摂取㌍
🍜摂取:600kcal に対し
🏃♂️消費:1.05×(11.0×1.50)×51=883kcal
🏃♂️消費㌍>🍜ラーメン摂取㌍
よーし
◼️計算方法
消費(kcal) =1.05×(METs×時)×体重(kg)
ラーメン一杯=600kcal
METs値:
9.0 ランニング 8.4km/時 (7'09)
10.0 ランニング 9.7km/時 (6'11)
11.0 ランニング 10.8km/時 (5'33)
<ラーメンラン通算成績>
20勝24敗(勝率4割5分4厘)
まだまだ借金がありますね
◼️店舗情報
夜:11:15~ 火金休
8隻 昭和92年3月開戦
◼️店主のピッチ数
9回 ややピッチ走法
◼️番外編
逆から読んでもー
とものもと
空襲警報発令であります❗
ちなみに朝降りた京成中山駅のトイレは
🙌バンザーイ🎌
今日も続けることができました
ブログ村ランキングに参加しています↓応援のクリック頂けたら幸いです↓
青少年育成に不適切なバナー広告に反対しています