◼️連続ランニング263日目<目標達成まで残り737日>
☀️【土用の丑の日】を前に、愛知No1の鰻屋をご紹介
愛知といえば【ひつまぶし】が有名ではございますが
そうそう、あつた蓬来軒とか
でもこれは、名古屋名物
愛知No1の鰻屋と言われれば
瀬戸市にある【田代】🥇
ここね、まじで美味いですよ
でもね、色々と大変なんです
①凄く待つ
②店が汚い
③店の中超暑い
④店の中超煙たい
⑤煙で涙が出てくる
⑥上等の服を着ていくとえらいことになる
でも美味い
きたなしゅらん候補間違いなし
🎂誕生日はここに行きます
爺ちゃんは鰻が一番美味いのは冬だと知っているので冬に行ってましたけど
ここは夫婦で経営してるのかな?
うなぎが肉厚で大きく、ご飯が足らないので
「ごはん一つ追加お願いします」と言ったら
「結構食べんの?」と女将さんにぶっきらぼうに聞かれ
「え、まあふつうに」と言うや否や女将さんいずこへ??
「はいよ~」ってどんぶり大がすぐにドン!😲
そんな感じです ※料金なし
お世辞にも笑顔溢れる接客とは言えませんが、人情味は十分感じます
大将はずっと奥で一生懸命焼いてます
店は汚い、などと書きましたが、色々大変な点を差し引いても十分満足が残る素晴らしい味です😁
まあなかなか女性にはおすすめできませんけどね😅
場所とかを特に気にしない男性にはおすすめ
※瀬戸は藤井〇段だけではないのです
まあ近場では
浜名湖近くの【加茂】もなかなかですよ
ポールゲットでも6時間待ち😱でしたが、うなぎパイファクトリーで時間を潰せるのがいいですね
※無料でうなぎパイ貰えますよ😃
岐阜県の【しげ吉】も超人気
2時間前から並べば大丈夫かな
カリッと焼き上げた鰻、ご飯の下からさらに鰻が出てきます
でもやっぱ田代🥇
2019年土用の丑の日はいつ?
2019年7月27日(土) 一の丑
皆さん☀️食べ忘れることのないように
◼️本日のランニング
日時 2019/07/09(火) 7時
距離 6km
記録 0:30:57
天気 曇
■ランニング所感
夏バテ防止ゆったりジョグ
■筋トレ(体幹+腸腰筋)
さぼる
◼️本日の頂き物
なし
◼️本日の夕飯
定食
ブログ村ランキングに参加しています↓
応援して頂けたら幸いです。
青少年育成に不適切なバナー広告に反対しています