◼️連続ランニング240日目<目標達成まで残り760日>
【ラーメン食いたきゃ走れ!】をテーマに今日も行く!
「走ってから食えば、カロリーわずか」
「食っても走れば、カロリーわずか!」
2019年ラーメンラン第15戦
<本日の激戦の舞台>
#カッパ64
JR青梅線牛浜駅から徒歩12分
今日は#横田基地 前の#ベースサイドストリート を進んで、#ざくざくばばあ までカロリー消費だ💪
ざくざくばばあ?えっへっへー🤭
只今時刻は9時20分
拝島駅に到着
朝から暑いな☀️、さあ出発!
①拝島駅~横田基地 4.9㎞
横田基地を右手に見ながら国道16号を北上
ファミマ福生横田基地前店🏪
ここ有名ですよね、💂軍用商品の品揃えが凄い
あー中は涼しい
外はやっぱ暑いな😵💦でもGO!
US AIR FORCE✈️
うわぁ中に入りたい😢友好祭だっけな?また今度
16号線左手のベースサイドストリートは【アメリカに一番近い商店街】と言われるだけあって
沢山のアメリカ店舗が並ぶ、しかし時間が早過ぎたかな
どこも開店前でした
これアメリカか?
まあ気を取り直して、僕も突撃!👮
無事に羽村市へ侵入
②横田基地~ざくざくばばあ 4.5km
まあ経路は余裕でしょう
東福生駅を通り過ぎて
🏃多摩川に差し掛かる
多摩橋を渡り
目的地周辺に到着
ん、どこだ?散歩のおじさん発見
「👮すいません、この辺にざくざくばばあっていう湧き水の名所があるのご存じないですか?」
「👴ああ、あの大きな木の下に階段があって、そこ下りたとこだよ」
「👮ありがとうございます!タタタター🏃」
ついに
ざくざくばばあ発見 看板も何もないです
ほお、ここから
湧き出る泉が🤔
ざくざくには諸説あるようですが、
まあここが東京のおもろい湧き水の名所であることには違いない😁
よし!
左腎臓に湧き出る泉を永遠に🙏
それだけのために、せっかくここまで来たんだ
2円でよろしこたのんます🙇
それより道を教えてくれたおじさん、よく知ってたな
もしやあれが、、、
③ざくざくばばあ~カッパ64 1.0㎞
さっき通った道だ、GOGO!
快調に進んで無事に
カッパ64到着 💦
開店30分前、マイリュックポールゲット!
開店前には7名の待ち
ほー
【#シーフードらーめん 】を注文
まだかなあ、遅いなあ
ようやく10分で着丼!この店サブ、サブ?
そうきましたか!
麺が中太でちゃんぽんみたい、へー
替玉は一人100玉まで!?中太麺で?意味不
ごっそさん
④カッパ64~拝島駅 2.4km
ラスト~!タタタター
拝島駅に到着 え?なにか?
本日は合計で12.8㎞を60分ラン(4’43ペース)
■本日のラーメンラン結果!
拝島駅~横田基地通り~ざくざくばばあ~拝島駅までランニング
🏃♂️ラン消費㌍vs🍜ラーメン摂取㌍
🍜摂取:600kcal に対し
🏃♂️消費:1.05×(11.0×1.00)×51=589kcal
🏃♂️消費㌍<🍜ラーメン摂取㌍
あれ
■計算方法
消費(kcal) =1.05×(METs×時)×体重(kg)
ラーメン一杯=600kcal
METs値:
6.0 軽いジョギング
7.0 ジョギング
8.0 ランニング 8.0km/時 (7'30)
9.0 ランニング 8.4km/時 (7'09)
10.0 ランニング 9.7km/時 (6'11)
11.0 ランニング 10.8km/時 (5'33)
<ラーメンラン通算成績>
10勝14敗(勝率4割1分6厘)
夏は無理するとよくないから、これでいい
■店舗情報
昼:11:00~15:00
無休
席数14席
2012年3月開店
駐車場あり
◼️店主のピッチ数
7回 ストライド走法
■番外編
ここはラーメン屋ですか?
可愛い文字😅おっさん入りにくいなぁ
店の中は、ひょえー😲
#ハイデンコッコ
ランニングの格好では場違い感が😥
#凛々しい煮干し中華そば
ここ悪くない
替玉をそれに入れるってか!?おもろい
ブログ村ランキングに参加しています↓
応援して頂けたら幸いです
青少年育成に不適切なバナー広告に反対しています
昔、日が暮れるまで遊んでいた兄弟が、暗がりの中、
川でしゃがんで小豆をザクザク洗っている老婆に話しかけたら、
その老婆が突然立ち上がり、
「こんな遅くまで遊んでいる子供はどこのどいつじゃあぁぁ~~~~~ッ!!」
「喰らうてやろうかぁ~~~ッ!?」と、
身の丈が見上げる程の大きい化け物の姿になって叫んだとの事。
以来、子供たちは「暗くなるまで遊んでいると、ざくざくばばあが出るから…」と、
暗くなる前に家へ帰る様になったそうな…。