◼️連続ランニング218日目<目標達成まで残り782日>
【ラーメン食いたきゃ走れ!】をテーマに今日も行く!
「走ってから食えば、カロリーわずか」
「食っても走れば、カロリーわずか!」
2019年ラーメンラン第11戦
<本日の激戦の舞台>
うゑず
山梨県中巨摩郡昭和町清水新居59-1 サンシャイン平岩 103
国母駅から2,361m
本日は甲斐の国に攻め入り、ラーメンランして温泉♨️に入る
テーマはもちろん【風林火山】
疾はやきこと風の如く、徐しずかなること林の如く
侵掠しんりゃくすること火の如く、動かざること山の如し
ラーメンランに置き換えて考えると🤔
風→キロ4で速く
林→着地は静かに
火→3軒は食え
山→帰りの電車は静かにしろ
信玄ってラーメンが好きだったんですね~
8時10分
石和温泉駅到着
今日はここから甲府まで走るぞ~出発!
①石和温泉~甲斐善光寺4.6㎞
走り始めると左手に大きな建物が
山梨学院、プルシアンブルーじゃないか!
一人興奮し下りのペースが上がる、しかし暑いな☀️😵💦
甲斐善光寺山門に到着(20'08 4'23ペース)
帽子を取って門をくぐり
?
おお綺麗だ😊
さあお祈りしよう🙏
東京オリンピックチケット当選しますように🙏
お願いします!本当にお願いします🛐
(10円でどうなんでしょうか)
②甲斐善光寺~甲府城2.5㎞
次は甲府城を目指します
まあ店はまだやってないですね
線路沿いを突き進み🏃
甲府城到着(10'48 4'19ペース)
暑いな~☀️炎天下じゃないか
③甲府城1周 1.2㎞
☀️😵💦暑過ぎて中止、無理無理
天守台まで散歩にしましょうか
GO!
汗だく😵💦
しかも天守台はさらに暑いやないかい😢
でも目の前に小さく
富士山が!ふつうにうれしい😁
さあ休んだから出発だ
④甲府城~うゑず 3.3㎞
甲府駅前から一路南西に向かい
9時30分 うゑず到着(14'05 4'16ペース)
開店1時間30分前にも関わらず既に8名の行列😨
あああああ、飛ばしてきたのに~これが限界だ😨
(いやいや石和温泉で降りずに甲府から走れよ)
まあじっと並び続け、ようやく開店30分前
炎天下の中、行列は50名を超え😲なおも増殖中
この長蛇の列は京都のあっぱれ屋級、信玄やるな~🤔
ようやく開店し一巡目で店内に侵入
【中華そば】780円注文
ウキウキ、腹減ったなぁー、ん?遅いな!
20分以上経過しているが先頭の客もまだ食べていない
遅い!遅いぞ!じらすなぁおい!ええい武蔵はまだか!
そして先頭の客になんと24分で着丼、唖然😅
そしてようやく登場、君待ち焦がれたよ~
ふぬ!これはこれは、文句言ってすいませんでした 780円?
ごっそさん
⑤うえず~石和温泉駅
さあラーメン食ったら温泉ですよ
石和温泉駅まで復路開始
暑い☀️😵💦今日暑いぞ
2km走ったところで調子が悪くなる😣
おしっこの色がおかしいし、さっきから口の中の唾がやけにしょっぱい
座りたい、いや暑いから歩こう
まさかの甲府駅到着
ラーメンラン、ついに電車移動を使うの巻
石和温泉駅に到着
駅前のあしゆには目もくれず、温泉施設を目指してトボトボ歩く
ほんと暑いよね、座りたい気持ちわかるよ
日帰り温泉 古柏園に到着!やった!
石和温泉ホテル古柏園公式サイト - kohakuen ページ!
よっしゃカラン!コロン!カラーン!
👮「ちゃーっす、日帰り温
👩「14時30分からですよ!!!」
👮「泉やって、、、、、またきまーす😞」
近くのかんぽの宿到着
520円払って大浴場を目指す
泳ぎたいねえ
裸でかくれんぼしたいねえ
くぐりーの
まさかの客ゼロ
ジャグジーと露天もあって十分です
ああ湯がきもちいい~~
いや、クソ暑い、誰も来ない訳だ、、5分ともたず
ロビーに避難 ああ山梨涼しいわぁ
ん?財布拾ったぞ とりあえず届けーの
炭酸ぐい!ああ今日はなんだか疲れたな
本日は合計で、12.4kmを55分ラン(4'27ペース)
■本日のラーメンラン結果!
駅~店舗までランニング
🏃♂️ラン消費㌍vs🍜ラーメン摂取㌍
🍜摂取:600kcal に対し
🏃♂️消費:1.05×(11.0×0.91)×51=536kcal
🏃♂️消費㌍<🍜ラーメン摂取㌍
暑さに完敗❗
■計算方法
消費(kcal) =1.05×(METs×時)×体重(kg)
ラーメン一杯=600kcal
METs値:
6.0 軽いジョギング
7.0 ジョギング
8.0 ランニング 8.0km/時 (7'30)
9.0 ランニング 8.4km/時 (7'09)
10.0 ランニング 9.7km/時 (6'11)
11.0 ランニング 10.8km/時 (5'33)
<ラーメンラン通算成績>
9勝11敗(勝率4割5分0厘)
夏場はハンデほしいな
■店舗情報
昼:11:00~17:00 売り切れ次第終了
日曜休
席数12席
2015年4月開店
駐車場あり
お土産可
◼️店主のピッチ数
不明
■番外編
初志貫徹
味噌ラーメン
これは好き嫌いがはっきり分かれます(僕はあり)
ブログ村ランキングに参加しています↓
応援して頂けたら幸いです
青少年育成に不適切なバナー広告に反対しています