◼️連続ランニング208日目<目標達成まで残り792日>
【ラーメン食いたきゃ走れ!】をテーマに今日も行く!
「走ってから食えば、カロリーわずか」
「食っても走れば、カロリーわずか!」
2019年ラーメンラン第九戦
<本日の激戦の舞台>
イチカワ
茨城県つくば市天久保2-9-2 A101
JR土浦駅西口より関東鉄道バス 平砂学生宿舎前下車 徒歩10分
🚃いばらきに来ました
【いばらき】って聞くと大阪をイメージしますけど、ここは茨城県です
9時10分
荒川沖駅到着
結構遠かった😣
時間がない、さっさと出発だ
①荒川沖駅~イチカワ 9.9㎞
学園東大通りを真っ直ぐ進む
こんなデカいXEBIOが😲
乙戸沼公園、走りたいが時間がない
産業技術総合研究所
頭の良い人達が多そう
筑波は道幅が広く木陰も多い、走りやすいですね
順調に走り、本日目的の場所である
筑波宇宙センター到着
見たいのはこれではなく
これでもなく
これも違う
おお!
H-IIロケット
ほえー全然分からない🤷♂️
でもかっこええ、、感動😁
珍しいものが他にもございますね
でも時間がない、はやく出発
あと3kmぐらいかな?
このまま進むと筑波山みたい、今度行こう
そしてラストスパートし、10時10分
イチカワ到着
開店1時間20分前ですが、マイリュックはポールGETならず😢(3番目)猛者多し
記録は40’55(4'08)
待ち時間に
タバタ実施して、11時30分開店(行列は25~30名)
メニューはなく、店主から
「味玉が必要か不要かだけお願いします」
【不要で】と注文
中華そば着丼
4分丁度、速い!サブスリー
うん、こりゃ行列できますね🤔
ごっそさん、さあ後半のラン開始だ
②イチカワ~つくば駅 2.2㎞
走り始めてすぐ
あ、TVで観たことある😲
ここも行きたいな
エキスポセンター ロケットだ😲
撮影やってる😲
つくばの人気店で
おお、うまそうな
土産ゲット!
って色々してたら、おいおい全然走ってないじゃないですか😨
ああ、徒歩でつくば駅に
来ちゃいました😨
もう帰りたい😢
車内で食べよう
疲れた、とりあえず眠い
本日は合計で、9.9kmを40分ラン(4'08ペース)
■本日のラーメンラン結果!
荒川沖駅~店舗までランニング
🏃♂️ラン消費㌍vs🍜ラーメン摂取㌍
🍜摂取:600kcal に対し
🏃♂️消費:1.05×(11.0×0.67)×51=394kcal
🏃♂️消費㌍<🍜ラーメン摂取㌍
惨敗❗過去最低かも
■計算方法
消費(kcal) =1.05×(METs×時)×体重(kg)
ラーメン一杯=600kcal
METs値:
6.0 軽いジョギング
7.0 ジョギング
8.0 ランニング 8.0km/時 (7'30)
9.0 ランニング 8.4km/時 (7'09)
10.0 ランニング 9.7km/時 (6'11)
11.0 ランニング 10.8km/時 (5'33)
<ラーメンラン通算成績>
8勝10敗(勝率4割4分4厘)
茨城は遠いけど、後半走らなかったのが悪い
■店舗情報
昼:11:30~材料切れ次第終了
日曜休
席数9席
2012年11月開店
駐車場あり
◼️店主のピッチ数
12回 この店ピッチ走法
■番外編
鶏々
純鶏白湯・塩
替玉安いなあ
替玉安いなあ
うん、ただそれだけ
ブログ村ランキングに参加しています↓
応援して頂けたら幸いです
青少年育成に不適切なバナー広告に反対しています
筑波宇宙センターでは、日本の宇宙航空開発施設の一部をガイド付きで案内する見学ツアー」をご用意しています。筑波宇宙センター、日本で最大規模の宇宙航空開発施設の一部を、ガイド付きでご案内する見学ツアーを用意。
開館日は開館カレンダーをご参照ください。カレンダーガイドのご説明は、小学校高学年以上の方向けの内容となっております。本ツアーは、宇宙飛行士模擬訓練・体験は含まれておりませんご注意ください。中学生以上の方は、参加者全員写真付本人確認書類の提示が必要。本人確認書類忘れた場合、ツアーにご参加いただけません。見学ツアーの参加は有料です。(現金のみの扱い。)▼2019年10月30日までに実施するツアー料金
一般(18歳以上)※高校生(高等専門学校生)除く 500円(税込)高校生(高等専門学校生含む)以下又は18歳未満(高校生の方は学生証をご提示ください。) 無料高校生以下の学校主催の教育旅行を引率教職員(教職員の本人確認書類提示。) 無料障がい者手帳をお持ちの方及付添の方1名(障がい者手帳(身体障害・療育・精神障害)を提示) 無料▼2019年11月1日以降に実施するツアー料金
一般個人(18歳以上)※高校生・高等専門学校生除く 500円(税込)一般団体(18歳以上)※高校生・高等専門学校生除く 基本料金:20名まで10,000円21名以降は1名増えるごとに500円※無料対象者を含む場合は、無料対象者×500円を差し引金額高校生(高等専門学校生含む)以下又は18歳未満(高校生の方は学生証をご提示ください。) 無料高校生以下学校主催の教育旅行引率の教職員(教職員の本人確認書類提示ください。) 無料障者手帳をお持ち方及び付添の方1名(障がい者手帳(身体障害・療育・精神障害・原爆)をご提示ください。) 無料