◼️連続ランニング131日目<目標達成まで残り869日>
IBIGAWAフリーマラソン2019<レポ後編>
3kmの部
10時10分 号砲!
一斉に飛び出す中学生達
早くも集団が縦長に
0~1km
競技場一周目
スタートと同時に周りの流れに合わせてぶっ飛ばす
もう呼吸が苦しい😣、顎が上がり口が開く😱
競技場二周目
競技場が小さく後方のランナーは🔫まだスタートしたばかり
前方の周回遅れ集団が凄い人数😖
掻き分けながら進む😅
しかし多数のランナーに気を取られているうちに、呼吸が安定😊
土の競技場は走りにくいかと思ったが、それ程ストレスは感じなかった
まだ体は浮ついている、多少緊張していたのかな
そしていよいよ競技場から農道へ
田舎道だが道幅十分で路面は普通のアスファルト、別に走りにくくはない
すると、いきなり女子学生二人に抜かれる
まず落ち着こう
周りに一切建物🏘️は無く前方はよく見える
前をよーく確認👀すると、私はどうやら現在13位
先頭は男子学生
→4人の集団
→7人のランナーが均等に並び
→私🏃
しばらくして目の前の女子学生二人から徐々に離され始める😣
ここは付いて行かなければ、その差は3秒程度
ああ、無性に喉が渇く🥤
1~2km
農道を折り返し西へ向かう
風は無い、最高だ☀️
男子が一人落ちてきた、抜かして現在12位⤴️
しかし女子学生との差は5秒に拡がっている
無理に追いかけたところ、案の定フォームがばらついてきた😣
腕と足が操り人形のようにバラバラで、うまく走れない😥
腰ベルトを再度強く締め直し、顎を引く
コースに距離表示が無い為、ペースは全く分からないが体感では3’45ぐらいだと思う
長ズボンの男子学生に抜かされ、現在また13位⤵️
2~3km
農道を折り返し今度は東へ進む
長ズボンはもうかなり前方に行ってしまった、追い付けない😥
すれ違うランナーや、父兄の方達から📣声援
至近距離なので多少恥ずかしいが、まあまあ嬉しい😁必死に上げる💪
男子を2人抜かしたのだろう、現在11位⤴️
相変わらず呼吸はかなり苦しく😣、二回吸って吐く練習の成果は全く実践できていないが、ようやくゴールの🏟️健康広場が見えてきた
しかし通過😨、気持ちが萎える😨
ここで初めて時計を見ると、8分30秒
おお!あと1km切ってる筈、気合を入れよう
5日前の火曜日に自転車と並走して、4kmの㊗️自己ベストを出した時を思い出す
あの時は絶対抜かされないぞ、と最後まで強気だった
グイグイ腕振って足上げてストライドを稼ぐ🏃
男子を1人抜く、現在10位⤴️
汗がダクダク💦と滴り落ちる
苦しい😣、とにかく唾が血の味しかしない
もう女子学生からは10秒離されてしまった😢
既にその頃
先頭がゴール
2位以降も続々とゴール
ようやく私も、ゴールの🏟️健康広場に戻りラスト300m
30m前に二人のランナーが💡
白👕女子学生と男子学生(女子の後ろに隠れてますが)
追い付ける🔥
しかし女子が先にスパート!
3人が等間隔に
男子を追いかける!
女子は無理だ、抜けない
ダッシュダッシュダッシュ
きつい😣
ゴール寸前で男子を抜かして9位でゴール⤴️
その差、0"23⏰💥
係員には7位?😓の名札をかけてもらい、入賞名簿に記入(女子二人は別部門でした)
苦し過ぎて😣時計押せず
目標タイムに届いたのか?🤷♀️
しばらく動けず、しゃがみ込む 🏥
10分後にようやく歩いて
完走証とポカリを貰い
豚汁を貰い、モグモグ食べていると
会場ざわざわ
掲示板に速報🆕が
皆が集まる
僕のタイムは????
急いで駆け寄り確認👀
な😨😨
ありゃー😨
11’07
目標達成まで8秒届かず😨
しばし放心状態で、残りの豚汁とバナナを食べながら今日の走りを振り返る
コンディションは最高だったし、自分としては95点ぐらいの走りだった
これが現在の実力だ、仕方ない
地道にトレーニングを継続し、いつか11分切りを達成するしかない
という結論に至りました🙇
大会の方は
その後もランナーがゴールし🐼
記録係も一段落
10kmの部の制限時間80分も終わり
競技も終了、片づけ開始
閉会式
表彰にざわつく会場
残念ながら、10kmの部のトップはコースアウトで失格となったようですね
その後はパンダBさんや、知り合いとレースを振り返りながら写真撮影📷
また来年も頑張りましょう!と讃え合いながらお別れ👋
結構楽しめた大会でした😁
翌日知り合いからLINEが
新聞記事によると、参加者は882人
10位までが入賞、ローカルな大会です
ということで
距離は短いですが、長い長い【IBIGAWAフリーマラソン2019】が終わりました🙇
また来年も、この無料&当日受付の大会に参加してみようと思います
最後までありがとうございました🙏
◼️本日のランニング
日時 2019/02/26(水) 6時
距離 8km
記録 0:36:28
往路 0:18:48
復路 0:17:40
天気 晴
体重 51.4
体脂肪率 12.4
内臓脂肪Lv 2
骨格筋率 41.7
基礎代謝 1365
BMI 17.5
■ランニング所感
朝は眠いが、復路は体が動いた
■タバタ式トレーニング 2セット(4分間)
①バービー
②ジャンプレッグカール
③ジャンプスクワット
④腿上げ
①~④を20秒→10秒休憩
◼️本日の頂き物
なし
◼️本日の夕飯
定食
ブログ村ランキングに参加しています↓
応援して頂けたら幸いです。
青少年育成に不適切なバナー広告に反対しています