◼️連続ランニング101日目<目標達成まで残り899日>
1000日連続ランを目指してアラフォー親父の自分への挑戦!
連続ラン挑戦もようやく3桁に突入
また新たな気持ちで、コツコツ続けていきたいと思います
これまで100日、勝手に日々の記録をアップし続けておりましたが
改めて簡単な自己紹介と、挑戦のきっかけ等を書かせて頂きます
ガリガリ天パ親父の1000日連続ランニング挑戦記
簡単な自己紹介:
陸上経験なしのアラフォー親父
幼少の頃から筋力が無く、ガリガリだねー!天然パーマだねー!と言われて育つ
学生時代は小中と剣道部、高校はテニス部に所属
剣道ではしょっちゅう女子に負け、試合では場外2本で敗退
顧問から「場外で負けた奴初めて見たわ」と言われたのはショックでした
小さい時から屈伸をすると膝がポキポキ鳴り、30歳当時に通院した整形外科の先生からは
「君は膝回りの筋肉が、一般女性の半分以下しか無いから走りなさい!」
とのご指導をいただく。隣で看護師さんが失笑してました
5年前に運動不足解消を考え始めた時、ランニングを勧められた事を思い出し、家にあった2980円のナイキの庶民スニーカーを履いて、その日2kmを全力で走った
前半飛ばし過ぎて後半は歩いてしまい、記録は11分30秒
それでも凄く嬉しかったのを覚えている
以来、アラフォーの親父でも「練習すれば徐々に記録が伸びていく」事に魅了され、今では日々ランニングの事ばかり考えています
大した記録も無い親父ですが、何か人とは違うチャレンジをしたくて、1000日連続ランをすることにしました
専門家からすれば「無意味な練習である」と言われるのは承知のうえですが、日々練習をサボってばかりの意識レベルの低い自分が、1000日連続で雨の日も風の日も風邪の日も走ることで、何か新しい自分を手に入れる事ができたらと考えております
約3年間に及ぶ挑戦ですので、是非長い目で見守って頂けたら幸いです
<ガリガリ親父情報>
5年前(ラン開始当初)
身長171.8cm、体重55kg、体脂肪率17.5%の特徴の無いガリガリ
2019年現在
身長171.8cm、体重52kg、3kg痩せとるやないかい!
昨年は6月に血尿が出て膀胱鏡検査をし、7月には尿管結石で救急車🚑。
<1000日連続達成の条件>
・毎日2キロ以上のランニングを対象(ウォークは対象外)
・病気・怪我・自然災害等での中止も特例は無し
(いかなる理由も再度0からやり直し)
・実施時刻は、0:00~23:59が対象(出発時刻)
<現在の自己ベスト>
1500m これから挑戦
5000m 18分48秒
10km 39分15秒
ハーフマラソン 87分30秒
フルマラソン 体力が無く完走できません
<その他>
趣味:全国ラーメンツアー、駅伝・マラソン鑑賞(順位・区間エントリー予想)
特技:鎖骨と首を擦らせて、変な音が出せる
言語:会話を箱根駅伝で例えてしまうウザい言語を使用
憧れるフォームの選手:高田 康暉(鹿実→早大→住友電工)
最終目標 :キロ3分00秒で走ってみたい(1km限定全速力でもいいので)
以上、そんな感じで今日も走りました
◼️本日のランニング
日時 2019/01/28(月) 18時
距離 2km
記録 0:09:17
往路 0:04:44
復路 0:04:33
天気 雨☔
体重 51.3
体脂肪率 13.0
内臓脂肪Lv 2
骨格筋率 40.2
基礎代謝 1355
BMI 17.4
■筋トレ(体幹+腸腰筋)
①腕立て 30回
②スクワット 50回
③フロントブリッジ 60秒
④足上げ腹筋 60秒
⑤足上げ横腹筋 左右30回ずつ
⑥フロントランジ 左右30回ずつ
⑦うつ伏せニートゥーエルボー 左右30回ずつ
⑧腸腰筋腿上げ 左右30回ずつ
⑨片足内側腸腰筋トレ 左右30回ずつ
■ランニング所感
昨日は大会で頑張りましたので、本日は疲労抜きジョグ
雨がみぞれ混じりで冷たかったです
◼️本日の頂き物
なし
◼️本日の夕飯
定食
ブログ村ランキングに参加しています↓
応援して頂けたら幸いです。
青少年育成に不適切なバナー広告に反対しています