◼️連続ランニング69日目<目標達成まで残り931日>
1000日連続ランを目指してアラフォー親父の自分への挑戦!
本日は、年忘れマラソン10kmに参加しました
会場である庄内緑地公園は
晴れ
風も弱く
コンディションは抜群!
ハーフ、10、5kmそれぞれ100人ぐらい?
スタート前のラントレーナーによるストレッチもgood
もう言い訳のきかない状況
ひーこら頑張り
無事完走
完走後はランクリニックの指導でストレッチを行い、参加賞を頂いて
昼過ぎには無事帰宅!
目標39’30で挑んだ初10km
結果は
39’15
少しだけ目標達成
40分を切ることができました
とりあえずよかったです
しかし、目標タイムの算出に使ったサイト
ダニエル式!
ピタッと当ててきますね
本当にこわっ!ダニエル凄い!
もっと早く使えばよかった!
きっと賢い人達が、XのYだの色々計算して考えているんでしょう
凡人には分からないが、ダニエル博士って凄いなあーと思いました
とりあえず自己ベストが出たので、日曜に買ってから食べずにとっておいた
大好物の【くろ棒】を自分へのご褒美として昼飯前にいただきます
うまい!涙が出そうだ!目と喉と骨身に染みる!ありがたいー!
このお菓子は愛知だけ?
◼️本日のランニング
日時 2018/12/27(木) 10時
距離 10km
記録 0:39:15
3'42-3'49-3'57-4'05-3'51-4'16-4'01-4'00-3'48-3'46
天気 晴
体重 51.1
体脂肪率 12.9
内臓脂肪Lv 2
骨格筋率 39.7
基礎代謝 1350
BMI 17.4
■レース所感
時折悩まされる腹筋痛も無く、膝やふくらはぎ、足首の痛みも発症せず、良かったです
あと15秒速かったらな、とか欲も出ますが
人数も少なく高低差も無い大会ですので、これが現時点の実力だと思います
最初の1km、美女ランナーについて行ったのはご愛敬
凄い人で35分前後で優勝してました
雲の上の存在ですね
5~6kmで4'16まで落ちた原因は🤷♀️、またゆっくり考えます
■筋トレ(体幹+腸腰筋)
①腕立て 30回
②スクワット 50回
③フロントブリッジ 60秒
④足上げ腹筋 60秒
⑤足上げ横腹筋 左右30回ずつ
⑥フロントランジ 左右30回ずつ
⑦うつ伏せニートゥーエルボー 左右30回ずつ
⑧腸腰筋腿上げ 左右30回ずつ
⑨片足内側腸腰筋トレ 左右30回ずつ
本日より再開
◼️本日の頂き物
なし
◼️本日の夕飯
必殺ガリガリチャーハン
ブログ村ランキングに参加しています↓
応援して頂けたら幸いです。
青少年育成に不適切なバナー広告に反対しています