激闘🔥クリック合戦の末に大会エントリー!
今回は自己ベスト狙って気合が入る🔥!
しかしこの大会は、始発で行っても間に合わないから、前泊だ!
そこでパソコンに向かい、格安のビジネスホテルを予約しようとしたら、
どこも満室!
みんな一年前から予約してるんじゃ?
冷汗😅
唯一空いているのは、大会会場から
結構遠い!
民宿 ふなむし?(仮名)的な
一泊二食付、14000円!
おかみのこだわり海鮮コース
海の見える展望露天風呂
しかないんかい😢
みたいなことに遭遇したのは私だけでしょうか
正直マラソン大会の前泊って
海鮮食いたくないし、飯は🍚炭水化物なら何でもいいんです
そこまで高級なものは、食べるとしたらレース後がいいんです
しかもお金が無いから、宿泊費4500円ぐらいの🏨ビジネスホテルを探してたのに
民泊とかは安い?
と聞いたことあるが何か怖い
本当どうしよう😥
という方
今回私が見つけて、実際宿泊してみたのが、
そう漫画喫茶!
※画像は一般的な(例)
漫画喫茶で前泊し、
快適に泊まれたのか?
マラソン大会前日の、漫画喫茶宿泊における
メリット・デメリットを体験談とともに書いていきます。
今回私が利用したのは、何と大会会場の100m隣に位置する
総座席数 60席程の中規模漫画喫茶
ナイトパック9時間
¥1,500
22時~7時
※2ヶ月前に、フラットのツイン席を予約済
<無料設備>
Wi-fi
各種充電器
ドリンクバー
毛布・ブランケット
小枕
※風呂なし
まあ寝るだけなら問題無いだろうと
予定通り22時にチェックインしました
体を休めて7時にチェックアウトの予定
ではどうだったのでしょうか?
<メリット>
①1500円はとにかく✨👛安い
②足を伸ばして😄くつろげる
③ジュース飲み放題 朝はHOTコーンスープ
④ソフトクリーム🍦有り
⑤無料モーニング有(トースト、コーヒー☕)
⑥会場まで渋滞無し🚗
<デメリット>
①客の出入りと会計のチン!ベル🛎️が
②隣のカップル👫のヒソヒソが
③食事注文TEL☎️が
④タバコ🚬臭い😥
⑤想像以上に部屋が乾燥
⑥そこに人がいる気配が👻
⑦毛布臭い😣、枕汚い?
<所感>
狭いシングル部屋や、椅子部屋はきつい
一応寝れるが🛎️都度、音で目が覚め熟睡は厳しく、疲れ😰はやや残る
😷マスクと耳栓は必須アイテム❗
大会会場が田舎の場合は、シャトルバスの発車位置近くの駅周辺で満喫を探すのも有り
女性一人での利用はオススメできない
ビリヤード🎱・ダーツ・カラオケ🎤🎶併設は避けるべき
タイトルに対しての回答は
①2000円以下
②会場から近い
③フラット席予約
の条件がクリアできれば
【あり✌️】