【ラーメン食いたきゃ走れ!】をテーマに今日も行く!
「走ってから食えば、カロリーわずか」
「食っても走れば、カロリーわずか!」
■2018年11月16日(金)
<本日の激戦の舞台>
麺屋 丈六
大阪府大阪市中央区難波千日前6-16
地下鉄なんば駅から徒歩7分(駅から282m)
今里の「福はら」を後にし、急げ急げ
なんばの人混みを掻き分け
もうすぐだ!
足が疲れた、腹も重い。頑張れ!
この先右に曲がれば
よっしゃ19時到着!
しかも行列無し!
え
臨時休業?
ワンダフルやな
徒歩7分の距離のはずが、駅構内と複雑な出口を
あれこれして、はや15分ジョッグしたのに。
どこの店行こう?
中津の「麦と麺助」行くか
いや夜営業していない。
必死に検索・・・
半径3km以内だ!
おお!さすが都会!
カドヤ食堂、葛、うえまち、JUNK、麺のようじ、轍、香澄、
はなぶさ、座銀、辻、無鉄砲、世界一暇・・
んーー
全部戦ったことあるな
いや、いつでも行けるからと、結局行ってなかった店が
気を取り直しまして
<本日の消耗戦の舞台>
龍旗信RIZE
大阪府大阪市浪速区難波中2-10-25
現在地から、600m
足に力がみなぎる!消費するぜー!
歩行者を抜かしに抜かし、10分かけて線路沿いへ
本日は祭りですか?
金曜夜はいつもこんななのかな?
ライブもやっているようだ。
ここを抜ければ
あった。看板視認!
既に19時20分
待ち客3名
店の外にメニュー
鶏炊いたん塩そば
830円を選択!食券購入
カウンターに座り、5分で着丼!
おお速い!ここは、キロ5’00ペースか
フル3時間30分ぐらいですね
鶏白湯に近いが、『鶏炊いたん』ですからね。
カルボナーラ的な味です。
激闘終了、店を出て一路なんば駅へ
さあ御堂筋線目指して北へ向かおう
イチローが美味そうにビール飲んでけつかる!
なんば駅まで850mで12分だが
地下や構内含めて、改札来るまでに20分かかった。
つかれた。
でも合計で50分もジョッグしてます
これは初勝利の香りが!
■本日のラーメンラン結果!
駅から店舗まで往復ジョギング
🏃♂️ラン消費㌍ vs 🍜ラーメン摂取㌍
🏃♂️消費:1.05×(6.0×0.8)×50=252kcal
🍜摂取:600kcal
🏃♂️消費㌍ < 🍜ラーメン摂取㌍
はい、予想通りの三連敗!
明日の朝ごはん食べなきゃいいんでしょ?
と不機嫌気味。
■計算方法
METs値:6.0(軽いジョギング)で計算
消費(kcal) =1.05×(METs×時)×体重(kg)
ラーメン一杯=600kcal
◼️店主のピッチ数
見えなかった!暗くて見えない。
計測不能
■店舗情報
夜:18:00~24:00
元日休
席数11席
2013年12月開店
駐車場なし
■あとがき
この店は、サブ3.5ですが走法🏃♂️が不明でした。
そんなくだらない情報よりも、カロリー消費って、
思ったより厳しいですね。
いつか勝利できるんでしょうか?
高島屋の前でこんな看板を見つけました
え?うそ!
大阪マラソンって、ここ走るの?
こんな細い道を曲がるの?って思いました。
知人からは参加者が結構多いと聞いたのですが。
来週参加される方は、がんばってください。
ブログ村ランキングに参加しています↓
押して頂けたら幸いです。
ありがとうございます。
青少年育成に不適切なバナー広告に反対しています